朝の習慣、トレーニングブログ

朝行うトレーニングの記録や、気づきなどについて書いていきます。

5/23 朝の習慣、トレーニング

こんにちは、今日も、現在毎朝行っているトレーニングの記録を書いていきたいと思います。
朝のトレーニング内容及び、何故これを行うかについてはこちら(Scrapboxに書いてあります)
朝の習慣 

起床時間:3時30分

 

朝起きてやったこと:

3時半~4時:コーヒーを入れながら読書

 

レーニング内容:
・ヨガ:6分
・動的ストレッチ:8分
・筋トレ:4分 ×2セット
・ランニング:4分×4セット

縄跳び(少し)  

→縄跳び二重飛び50回出来ました。

 

その後、帰宅して、お風呂に入る。

ヨガ12分

開脚のストレッチ 20分

 

レーニング時間:2時間30分
4時~6時30分

 

今日の気づき

今日は、土曜日なので、ダッシュを行いました。

4回目のダッシュはきつすぎてランニングになったが、

その時が一番心拍数が上がっており、190までいっていました。

もしかしたら、ダッシュよりランニングの方が心拍数をあげるにはいいのかもしれないです。

これが、4回目だから心拍数が上がったのか。それともランニングだから心拍が上がったのか比較し、明日検証してみようと思います。

 

開脚のストレッチは、まだまだベターと上半身を倒せるにはまだまだですが、

少しだけ、足が開くようになった気がします。

引き続き、続けていきたいと思います。

 

https://www.instagram.com/p/CAgdR6EJtum/

5/21 朝の習慣、トレーニング

こんにちは、今日も、現在毎朝行っているトレーニングの記録を書いていきたいと思います。

朝のトレーニング内容及び、何故これを行うかについてはこちら(Scrapboxに書いてあります)

朝の習慣

 

今日は3時に起きたので、ゆっくりコーヒーを飲みながら読書をしました。

どうやら筋トレ前に、お腹に物を入れた方が見たいで。

アテインのブロックバーも食べました。

 

良き朝のひと時です。

 

その後4時から、ヨガ及び動的ストレッチをやり、

筋トレ4分×2セット

HITトレーニング4分×2セット

間に3分休憩

を行いました。

 

合計2時間10分

時間は4時から6時10分に完了しました。

 

今日の気づき

今日は、心拍計の電池がなくて、途中の記録が出来ませんでした。

電池の確認は大事ですね。

後、ブログ書き込み用のテンプレートを作成してないので、これから作成しようと思います。

後、来週から5時に家をでないといけないので、そのために、1時間で終わらせるように組みなおしも考えないとですね。

 

今日も一日頑張りましょう。

 

https://www.instagram.com/p/CAbN_OHHZ2k/

 

5/20 朝の習慣、トレーニング(朝の学習方法の検討及び結果)

こんにちは、今日も、現在毎朝行っているトレーニングの記録を書いていきたいと思います。

朝のトレーニング内容及び、何故これを行うかについてはこちら(Scrapboxに書いてあります)

朝の習慣

 

今日は起床した後、ヨガ及び動的ストレッチをやり、

HITトレーニングを4分休憩3分ん×4セット行いました。

 

合計2時間

時間は3時半から5時半に完了しました。

 

気づきと改善について

HITトレーニングは昨日紹介した動画を元に、4分やって、3分を休憩挟んでというふうに分けて行いました。

 

5/18に検討していた、3分休憩時間に、勉強を取り入れるというものを、今日のトレーニングから、遂にり入れました。

結果としては、とても良かったです。

そして、この勉強は別に3分の休憩時間だけでなく、他のストレッチの時間とかも普通に出来ることに気が付きました。

勉強の復習にはとても効果的だと思います。

 

やり方

昨日の勉強した内容について、問題(質問)を用意しておく。

その問題の内容を頭で考えるか、声に出して答える。説明するという方法です。

 

具体的な方法はこちら:勉強方法まとめ - aw007release

 

良かった点

・手軽に復習ができて、自分がどれだけ覚えているか再認識できる。

・時間の節約になる。

・昨日はあってる気がしたが、違う点に気が付ける。

等がありました。

 

さて、次の取り組みとしては、この記事の作成方法についての改善です。

今は、最初の定型文以外、殆ど0から作成しています。

しかし、このブログの構成上、もっと簡略化、簡単に書きたいことを表すことが出来る気がします。

 

これを書いてる大きな目的としては、殆ど自分の為。だかこそ、書き方などに時間を取られているのは良くないですよね。

これから、もっとブログに書ける時間を削減するために、定型的にブログの書き込みが出来るように工夫をしたいと思います。

 

https://www.instagram.com/p/CAYmXK9pSzi/

Project OKI on Instagram: “こんにちは、

 

 

5/19 朝の習慣、トレーニング

こんにちは、今日も、現在毎朝行っているトレーニングの記録を書いていきたいと思います。

朝のトレーニング内容及び、何故これを行うかについてはこちら(Scrapboxに書いてあります)

朝の習慣

 

今日は、筋トレとHITトレーニングを行いました。

筋トレのメニューは腕立て伏せと、背筋です。

やり方は、NHKで放送されていた、みんなで筋肉体操の本を元に行っています。

項目

時間

1回目

腕立て

1分

背筋

1分

腕立て

1分

背筋

1分

 

休憩

 

2回目

韓国アイドルトレ

3~4分

 

休憩

 

3回目

HITトレーニン

4分

 

休憩

 

4回目

HITトレーニン

4分

 

その後、家に帰宅して、プロティンを補給後、お風呂に入りました。

お風呂から出たら、ストレッチ及びヨガを30~40分

 

合計2時間

4時に初めて、6時に完了

 

気づきと改善について

HITは、下記youtubeを参考に、4分やって、3分休憩、4分やりました。

このHITトレーニングのいい所は、飛んだり、跳ねたりすることが無いため、

家で出来るトレーニングなっています。


【鬼の15分】飛ばない全身ワークアウト(有酸素・腹筋・脚・腕・背中・お尻)

そして、心拍も意外と170以上でることがあり、結構よいHITトレーニングになっていると思います。

 

やる際の注意点としては、機敏に、しっかりと動くことです。

そうすると4分やるだけでも結構きついです。

 

来週から、在宅ワークが終わってしまいます。

コロナの影響もあり、5時に家を出ないといけないため、

3時に起きれた場合は、出来ますが、4時に起きたら出来ないので、1時間で終わるトレーニングを考えていきたいと思います。

 

https://www.instagram.com/p/CAWHBtVpCe9/

Project OKI on Instagram: “こんにちは”

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5/18 朝の習慣、トレーニング

こんにちは、今日も、現在毎朝行っているトレーニングの記録を書いていきたいと思います。

朝のトレーニング内容及び、何故これを行うかについてはこちら(Scrapboxに書いてあります)

朝の習慣

 

今日は筋トレ及び縄跳びを行いました。

筋トレのメニューは腹筋とスクワットです。

やり方は、NHKで放送されていた、みんなで筋肉体操の本を元に行っています。

 

回数

項目

時間

1回目

腹筋(フルレンジノンロッククランチ)

1分

スクワット(スローtoクイックスクワット)

1分

腹筋(ノンロックレッグレイズ)

1分

スクワット(ブルガリアンスクワット)

1分

3分休憩

 

2回目

韓国のアイドルの動画を参考に同じトレーニン

3~4分

3分休憩

 

3回目

縄跳び

4分

3分休憩

 

4回目

縄跳び

4分

その後、家に帰宅して、プロティンを補給後、お風呂に入りました。

お風呂から出たら、ストレッチ及びヨガを30~40分

 

合計2時間10分 (4時から初めて、6時10分)に完了。

 

気づき及び改善について

今日は筋トレを主に行うことを目的とし、HITは行いませんでした。

縄跳びや、ダッシュ、HITの事を考えると、今までは1週間毎日筋トレを行い、

日曜日だけ、ダッシュや縄跳びで筋トレは休息日にしていましたが、

1週間のメニューを変更しようと思いました。

 

理由としては、

・心拍をあげるトレーニング4セットを週3回以上行いたい。

・縄跳びをやるには、1日、間をあけた方がよさそうだということ。(思った以上に、筋肉を使うため)

・筋肉マッスルを目指しているわけではない からです。

そこで、トレーニングの組み立てを変更します。(後程Scrapboxに記載)

 

休息時3分間の時間の使い道について

4分全力で縄跳びした後、3分休息を入れるのですが、この3分は基本的に歩いているだけなので、この時間を勉強の復習など、なにか簡単なものを組み合わせることが出来ないかと思いました。

検討して取り入れれそうだったら、やっていきたいと思います。

 

さて、本日は月曜日!!

今週も一週間、頑張り、そして楽しんでいきましょう。

 

https://www.instagram.com/p/CAThpG5JFRD/

今日の記録: Instagram: “トップは、友達の家の、好きな猫ちゃん。 写真だけでも、めっちゃ癒されます。

 

 

 

 

 

 

5/17に出来たこと、出来なかったこと。 検討と考察など。 日記的な何か。

5/17にやる予定だったことや、

・予定に対しできたこと。

・出来なかったこと。

・何故できなかったのか。 

・良かったのか悪かったのか。

・改善するにはどうするか。

について、ざっくばらんに記載します。

 

早朝トレーニングは予定通り、2~3時間をかけてじっくり行えました。

それに対して、回路勉強及び、シャットダウンリチュアルの実施が出来ませんでした。

 

何故か。

回路勉強に伴い、回路勉強の勉強方法の動画を参照し、それに時間をかけすぎてしまったためです。

それについては、新たな勉強法や、今後やる方針の再確認など、色々回路以外について学ぶことが出来たのは良かったです。

ただ、回路勉強にはもっと時間を割くべきであるのは間違いがないので、

もっと回路勉強がしたくなるにはどうしたらいいのか。

もっと楽に回路を学ぶにはどうしたらいいのかを考え、実際にやっていってみたいと思います。

 

夜のシャットダウンリチュアルに対しては、完全にやるのを忘れていたのが良くなかったです。

まだまだシャットダウンリチュアルの習慣化には程遠いことを認識しました。

 

それに対して、どうするのかを考えると。

シャットダウンリチュアルを行うためには、そもそも記録しているノートを開く習慣をつければよいので、ノートを空けるのが楽しくなるように工夫を考えます。

また、何故必要なのかを再認識し、出来る限りのルーチン化を目指したいです。

後は、友達と話したりしているとどうしても忘れてしまいがちなので、それの対策を考える必要はあると思います。

 

出来たこと、出来なかったことに対して、もっと自分の感情を出すべきな気はするのですが、あまり何も感じないので、今後は感情面にも目を向けたいですね。

 

5/17 考えたことなど。 メモおき。

scrapbox.io

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5/17 朝の習慣、トレーニング

こんにちは、今日からこのブログにて、現在毎朝行っているトレーニングの記録を書いていきたいと思います。

朝のトレーニング内容及び、何故これを行うかについてはこちら(Scrapboxに書いてあります)

朝の習慣

 

5/17 本日のトレーニン

本日は、筋トレ休息日の為、心拍数をあげるダッシュ及び縄跳びを行いました。

 

起床:4時

4時~ヨガ及び、動的ストレッチ

朝運動することの危険性について少し調べました。 後で纏め、朝の習慣の改善を行おうと思います。

5時~外に出て、ダッシュ及び縄跳び

 

1項目4分やり、3分の休憩をいれます。

心拍数の記録

回数

項目

心拍数

1回目

縄跳び(4分)

130~140

2回目

ダッシュ(4分)

140~160

3回目

ダッシュ(4分)

150~170

4回目

ダッシュ(4分)

170~190

5回目

縄跳び(4分)

130~140

気づき及び改善について
帰宅して、風呂に入り、その後ヨガ及びストレッチを行いました。 

レーニングをする際に意識しているのは、ノルウェイ式HITというものを参考に

最大酸素摂取量の85~95%の運動を4分

軽めの徒歩などの運動、休息 3分 

これを4セットやろうと思っています。

そこで、ランニングが嫌いなため、縄跳びを取り入れたのですが、

思いのほか、心拍数が上がりませんでした。

 

多分、常に飛び続けているとはいえ、縄跳びで酸素を使う前に、自分の腕の限界やひっかかってしまって運動が止まってしまうなどがあったためだと思います。

その為、もう少し続けていけば縄跳びでも、心拍数をあげられるのではないかと思っています。

ダッシュについては、体が起きていない最初の時は、心拍数が中々あがらないみたいです。

 

4回目のダッシュの時の方が、軽めのダッシュをしましたがその時の方が190近く心拍数が出ていました。

これを元に、トレーニングの内容を再構成、検討を行いたいと思います。

 

アプリの記録 

https://www.instagram.com/p/CARIOFLJAsW/